290件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

君津市議会 2022-03-09 03月09日-05号

具体的には、私が補足すると、県立高校でいうと、天羽高校とか、あるいは青葉高校でも通級の仕組みができたりしているんですが、現実にはあまり今行っていないというようなことがあって、特別支援学校高等部に行った場合は就職率がほぼ100%であるというような状況がございます。 やっぱり急に高校に行ったときに戸惑う生徒が多いというのを天羽高校関係者から聞いているわけですが、中退率は分かりますか。

印西市議会 2021-12-02 12月02日-04号

保育受皿整備についての協議内容につきましては、家庭的保育事業等の連携3項目のいずれも設定していない施設をゼロにすること、また保育士の確保についての協議内容につきましては、1、養成施設卒業生新任保育士県内保育所等への就職率増加、2、現任保育士民間保育所等で従事する常勤保育士平均勤続年数増加、3、潜在保育士民間保育所等に再就職した常勤保育士数増加等についてのこの3つについて必要な研究及び

我孫子市議会 2021-03-03 03月03日-02号

また、千葉県の有効求人倍率は、令和2年6月から1.0を下回る中にあって、令和2年度1月末までの就労支援対象者数は72人、うち就職決定者数は31人で、就職率は2.4%となっています。令和2年度の就職率が42.9%であることから、コロナ禍就職が困難な状況下であっても成果を上げている状況です。 ○議長西垣一郎君) 佐々木豊治議員。     

鎌ヶ谷市議会 2020-12-09 12月09日-一般質問-06号

子供貧困度合いを数値で表す指標として、生活保護世帯子供高校進学率就職率そして就学園児制度周知状況など、25の指標評価、検証されています。生活保護世帯子供高校進学率は、全国平均が90.8%と言われていますが、本市の場合は進学率はどうかを伺いたいと思います。 ○議長森谷宏議員) 答弁を求めます。 ◎健康福祉部長菅井智美君) 議長健康福祉部長

印西市議会 2020-02-20 02月20日-03号

2011年度、これちょっと古いのですけれども、独り親家庭就職率を見ると、母子家庭は働いている80.6%のうち正規に就いているのは39.4%、非正規が47.4%、もう一人の父子家庭、これは91.3%のうち正規に就いているのは67.2%、非正規では8%というふうに、同じ独り親家庭でもいかに母子家庭が厳しい状況であるということが分かると思います。

船橋市議会 2020-01-21 令和 2年 1月21日広報委員会-01月21日-01号

実際その高校で地元就職率11%である。やはり学校とか、親もそうなのかもしれないが、どうしてもトヨタ系の三河のほうへ出してしまうということがあるので、このギャップを埋めなくちゃいけないということで、いろんな高校生地域企業とか、大人と接点を持たせるように高校生議会やさまざまな地域課題懇談会やいろんなことをやっている。

千葉市議会 2019-12-11 令和元年第4回定例会(第6日目) 本文 開催日: 2019-12-11

千葉高等特別支援学校教科職業中心職業教育に力を入れ、その成果が8割という高い就職率としてもあらわれていること、そして、そのことが評価につながり、また、入試倍率にも反映していることが理解できました。  そこでお伺いいたします。  入学試験の結果、希望する生徒が入学できない場合の進学先については、現状、どのようになっているのか。

鎌ヶ谷市議会 2019-12-10 12月10日-一般質問-05号

厚生労働省令和元年6月に発表した平成30年度障害者職業紹介状況によりますと、ハローワークを通じて就職した障がい者の就職率は48.4%で、その内訳は、身体障がいの方が43.8%、知的障がいの方が62.1%、精神障がいの方が47.4%、その他の障がいの方が40.4%となっております。都道府県で見ますと、千葉県の就職率は42.8%となっております。 

佐倉市議会 2019-09-17 令和 元年 8月定例会決算審査特別委員会-09月17日-01号

その後に就職をするということで、30年度にその2年の任期を終えた方が2名いらっしゃって、その方は2名就職していて、さらにその2名の方が就職した後に、また新たに2名を採用しているということで、延べ人数としてはその当該年度に5人、6人となりますけれども、基本的には任期を終えるごとに就職をしておりますので、現状ではおおむね100%に近い就職率となっております。  以上です。